「きれいごとじゃ会社は経営できない。」とよく言われます。
でも、私は「きれいごとは儲かる。」という信念を持っています。
なぜならば、嘘をついたり、脱法行為をしたり、違法行為をしたりすると、辻褄を合わせや隠蔽のために多大なコストを払うことになるからです。
きれいごとなら、ストレスフリーで、プラスの方向に目一杯伸ばすことができます。
加えて私は「面白い」という価値観をとても大切にしています。
「面白い」の私なりの定義は、
独自性と創造性があり、愉快で、既成概念にとらわれないこと。
きれいごとで儲かる仕組みを社員みんなで知恵を出し合い創造する。
三人寄れば文殊の知恵と言うように、
みんなで知恵を出し合うと、一人ひとりの力を超えたとても面白いアイデアを創造できます。
想定を遥かに超えたものが出来上がる。
とっても面白いと思いませんか?
そんな想いを込めて創ったのがこの経営理念です。
あなたの会社が叶えたい未来の実現に向けて、陰ながら全力でサポートする。
それが私の仕事です。
社員が面白がって働けて自然と儲かっちゃう会社が増える社会にします
社員が面白がって働ける会社とは、
・遊び心がある
・既成概念にとらわれない
・突飛な思いつき大歓迎
・強制も矯正もしない
会社です。
弊所のコンサルティングを通じて、一社でも多くなるよう尽力します。
クリーロは、ロシア語の翼(крыло/クルィロー)を語源にしています。
覚えやすく発音しやすいようにアレンジしました。
ロゴマークの二枚の翼に、「お客様である経営者と従業員が、同じビジョンに向かって共に羽ばたけますように。」という願いを込めています。
御社が不死鳥のごとく永く羽ばたき続けられるよう、誠心誠意お手伝いいたします。